【50代から投資を始めるならこれがおすすめ】ロボアドバイザー ウェルスナビ

PR

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ロボアド

国も貯蓄から投資への転換を進めているけど、50代から投資を始めても大丈夫なの?そもそも何に投資したらいいの?と不安があって、一歩を踏み出せていないあなたへ、ファイナンシャルプランナーのSが、ロボアドバイザーのウェルスナビについて紹介していきます。

この記事の情報が必要ない人

✅自分独自の投資戦略で投資をしたい人

✅アセットアロケーション投資が不要だと思っている人

✅投資信託を購入して投資をしたい人

✅リアルタイムで投資商品の売買をしたい人

2級FP:S
2級FP:S

これらに該当する人には、ウェルスナビはおすすめしません。

ウェルスナビをおすすめするのは、次のような人です。

ウェルスナビはこんな人におすすめ

✅自分で投資戦略を考えるのが難しい投資初心者

✅投資の運用期間を20年以上取れない人

✅投資に手間をかけたくない人

投資は怖いもの?

あなたが過去に投資をしたことがない人なのであれば、投資はとてもハードルが高く、資産を失ってしまうかもしれないという後ろ向きなものに見えているかもしれません。

投資に失敗してしまう人の特徴は、

✅余剰資金を超えて(最悪は借金をしながら)投資をしてしまっている

✅どんなものに投資しているか分かっていないのに、多くの資金を注ぎ込んでいる

✅儲かるという言葉に惑わされて、必要以上のリスクをとってしまっている

✅必要以上に手数料の高い投資商品に投資している

✅リスクを見ずに、リターンだけを見て、レバレッジ商品に投資をしている

✅株価の暴落、下落に耐えられず感情的に資産を売買している

投資は、あくまで余剰資金の範囲内で行うものです。

何に投資しているのかもわからず、人に言われるがままに、または適当に投資商品を選んでしまうなら、投資を失敗する可能性は高まってしまうでしょう。

でも、投資のリスクを正しく知って、適切な距離で投資と付き合っていければ、必要以上に恐れる必要はありません。

むしろ、あなたの資産を守ってくれる頼もしいパートナーになるはずです。

その投資の方法のひとつとして、ウェルスナビの活用を検討してみてください。

うりちゃん
うりちゃん

ウェルスナビって、名前はなんとなく聞いたことがあるけど、どういうものなの❓

2級FP:S
2級FP:S

それじゃあ、まずはウェルスナビについて紹介するね。

ウェルスナビとは

ウェルスナビは、2016年からウェルスナビ株式会社が提供しているロボアドバイザーと言われる投資サービスです。

ウェルスナビでは、あなたが資産運用を続ける際にハードルを取り除くための仕組みを用意しています。

ウェルスナビのウェブサイトはこちら⬇️

ウェルスナビ(WealthNavi)|全自動の資産運用サービス
選ばれてロボアドバイザーNo.1(預かり資産・運用者数)。豊かな将来に向けた資産運用を、誰でもスマホやパソコンで自動で行えます。
うりちゃん
うりちゃん

ロボアドバイザーって、響きがなんかカッコいいね〜‼️

でも、どんなことをしてくれるんだろ〜❓

長期・積立・分散を全自動で

資産運用を行うにあたっては、投資に必要な知識を勉強したり、手間をかけたりと時間を使うことでしょう。

ウェルスナビでは、資産運用のプロセスを自動化し、資産運用にかける時間を最小限に抑えつつ、投資の知識が少ない人であっても、簡単に資産運用を行える仕組みを整えています。

うりちゃん
うりちゃん

資産運用に必要なことを自動化してくれているんだね〜‼️

2級FP:S
2級FP:S

そうだね。

資産運用に必要な長期・積立・分散の投資をしやすくしてくれているんだよ。

ノーベル賞受賞者の理論に基づく、世界水準の資産運用

ウェルスナビでは、1990年にノーベル賞を受賞したハリー・マーコビッツ氏の現代ポートフォリオを基にした資産運用が行われます。

これまで、一部の富裕層やプロが行ってきた、高度な資産運用を誰でも簡単に行える仕組みを備えています。

投資をしたことがない人にとっては、資産運用を始めようと思っても、何をどのようにしたらいいかわからないということも多いと思います。

ウェルスナビでは、はじめにいくつかの質問に答えることで、あなたのリスク許容度に応じた資産運用を始めることができます。

うりちゃん
うりちゃん

投資初心者でも、簡単に投資を続けていける仕組みが用意されているんだね〜⁉️

2級FP:S
2級FP:S

富裕層やプロが行なってきたような手法での投資を簡単に実行できるんだよ。

月々1万円から資産運用を始められる

日本で投資をするといえば、昔は100株からしか株式を買うことができず、何十万円をポンと出すことができる富裕層が行うもの、というイメージを持っているかもしれません。

現代の投資は、資産運用の方法によっては少額から投資ができます。

ウェルスナビでは、1万円から毎月コツコツ積立てすることができるので、資産運用が手の届かないものというイメージではなくなるでしょう。

うりちゃん
うりちゃん

投資を始めるには、けっこうお金が必要だと思ってたけど、月1万円から始められるんだね〜

2級FP:S
2級FP:S

自分で投資信託を購入していける人なら、もっと少額から初められるけど、ウェルスナビは月1万円からできるんだ。

これでも、資産運用のハードルはだいぶ下がるよね。

なぜ50代からの投資のおすすめなのか

ウェルスナビのサービスについて触れましたが、ではなぜ50代からの投資にウェルスナビがおすすめできるのかを考えていきます。

無理な投資を行わない

投資にはリスクが付きものです。

でも、投資をしたことがない人にとっては、どのくらい投資に費やすのが自分にとって危険なのか、どんな方法で投資するのが危険なのかがわからないと思います。

ウェルスナビでは、あなたのリスク許容度に応じて、投資する銘柄を変えています。

リスク許容度が低い人には、リスクが比較的低い資産の配分を多くし、決められた優良な資産へ淡々と積立てていきます。

うりちゃん
うりちゃん

自分にどのくらいリスク許容度があるかなんてわからないよ❗️

2級FP:S
2級FP:S

自分の本当のリスク許容度は、暴落があったり資産運用が上手くいっていないときじゃないとわからないよ。

でも、ウェルスナビで資産運用を始める時には、いくつかの質問に答えることで、おおまかにリスク許容度を判定してくれるんだ。

株式一辺倒の投資をしない

若い人の間では、特定の株式指数に連動する株式インデックス商品にのみ投資をするのが主流になりつつあります。

この投資方法は、50代から投資を始めようとするあなたにも適した投資なのでしょうか?

僕の意見としては、「人によっては適していないとは言えないが、50代から投資を始める多くの人にとっては適しているとは言えない」です。

インデックス投資は、日本で言えば、日経平均やTOPIXなどの株価指数に連動するように運用されている投資信託などを購入することで投資をするものです。

インデックス投資であれば、1社が倒産しても株式が紙クズになるわけではありませんし、個別の株式への投資よりもリスクは低くなっていると言えます。

でも、あくまで株式に投資している以上、値動きは激しく、時には長期間元本割れする期間が発生することもあります。

ウェルスナビでは、世界中に広く分散された株式を含めた、債権や金などの複数の資産に投資することで、リスクを抑えてくれます。

うりちゃん
うりちゃん

YouTubeなんかで、株式のインデックス投資ばかり紹介されているから、みんなそれが1番いいんだと思ってた⁉️

2級FP:S
2級FP:S

運用した資産を一生取り崩すさないつもりで投資するなら、株式インデックス投資がいいかもしれないけど、明確に使う時期が決まっていたり、運用期間が長く取れない場合は、株式インデックス投資が1番いいとは限らないよ。

自動で資産割合を調整してくれる

複数の資産へ投資する場合、自分で決めた資産割合に合わせて、保有資産の資産割合を調整する必要があります。

これを「リバランス」といいます。

ウェルスナビでは、積立て時にある程度割合を調整しながら購入(ノーセルリバランス)し、それだけでは調整しきれない場合に、随時で保有資産の売買によって資産割合を調整(セルリバランス)してくれます。

どのタイミングで、どうやってリバランスすれば良いかを考えるのは大変ですが、ウェルスナビでは自動でこの作業をしてくれます。

うりちゃん
うりちゃん

リバランスって必要なの❓

2級FP:S
2級FP:S

リバランスをしないと、自分のリスク許容度を超えた投資になってしまうことがあるんだ。

また、リバランスをしたほうが、リバランスをしないよりも投資成績が良くなる可能性が高いんだよ。

かかる税金を最適化してくれる

株式投資などでは、基本的に配当金と売却益に約20%の税金がかかります。

このかかる税金を減らすために、株式売買で利益を上げている人は、「損出し」というテクニックを使っています。

ウェルスナビでは、必要に応じてこのテクニックを使って、かかる税金を自動で最適化してくれます。

ただし、NISA口座での運用の場合は、日本国内の所得税・住民税はかからないので、NISA枠を超えて投資する人にメリットがあるサービスとなります。

うりちゃん
うりちゃん

税金が少なくなるように調整してくれるのは嬉しいね❗️

2級FP:S
2級FP:S

自分でやろうと思うと、なかなか難しいけど、自動でかかる税金を適正化してくれるのは嬉しいよね。

ウェルスナビの口座開設はこちらから⬇️

ウェルスナビ(WealthNavi)|全自動の資産運用サービス
選ばれてロボアドバイザーNo.1(預かり資産・運用者数)。豊かな将来に向けた資産運用を、誰でもスマホやパソコンで自動で行えます。

ウェルスナビのデメリットは?

ウェルスナビのデメリットは、主に次のようなものです。

ウェルスナビのデメリット

✅手数料がやや高い

✅決められた資産配分以外での運用ができない

✅リスクを抑えても元本を保証するものではない

✅超長期的に見れば、株式インデックス投資よりリターンは劣る

✅あなた自身の投資の知識が広がるわけではない

手数料がやや高い

全世界株式や全米株式に連動する投資信託や上場投資信託(ETF)は、運用にかかる手数料とも言える信託報酬が0.1%を切るものが出ているほど、運用コストが低くなっています。

ウェルスナビでは、保有資産の1%+消費税率相当分の手数料がかかります。

50万円以上の運用を長期間続けることで、手数料率が最大0.1%分下がる特典(申込方法によってはこの特典はありません)はありますが、自分で投資信託を購入して運用するよりは割高になってしまいます。

それでも、銀行などの窓口で提案されるような投資商品と比べれば、だいぶ割安ではあります。

うりちゃん
うりちゃん

手数料が高いほうが、しっかり運用してくれそうな気がするけど、手数料が低いのって、そんなに重要なの❓

2級FP:S
2級FP:S

投資の世界では、手数料は低いほどいいんだよ。

ウェルスナビも低くはないけど、金融機関の窓口で紹介されるような投資商品と比べれば、手数料も低いし、良い投資商品ばかりだよ。


決められた資産配分以外での運用ができない

ウェルスナビでは、リスク許容度1からリスク許容度5までの5段階で、資産の種類と割合を設定しています。

しかし、この5種類の配分以外の資産へ自由に投資をすることはできません。

自分で自由に投資できないのは、同じ方法で投資している人と同じような運用成績を上げることができる一方、それ以上の成果を上げることもできないということです。

ただし、自分で自由に投資したからといって、それだけ資産増やすことができるかと言えばそうでもありません。

ウェルスナビを使うほかの人と同じように投資して、同じように資産を築いて行くことを良しとするかはあなた次第です。

うりちゃん
うりちゃん

自分の好きな投資商品に好きに投資はできないってことだね。

2級FP:S
2級FP:S

自分のやりたいように投資をしたい人には合わないね。

でも、やれることが決まっていたほうがいい、という人にとっては向いているかな。

リスクを抑えても元本を保証するものではない

複数の資産へ分散投資したとしても、投資である以上リスクはありますし、一時的に元本割れする可能性はゼロにはなりません。

投資でいうリスクとは、危険という意味ではなく、基本的には値動きの幅を意味しています。

例えば、リーマンショックやコロナショックのような、世界的な出来ごとが起こった場合、株式でも債権でも一時的に価格が暴落し、元本割れを起こすことがあります。

ただ、ウェルスナビのように複数の資産へ投資を行えば、暴落のショックをある程度軽減できますし、株式にしか投資していない人と比べれば、元本割れからの回復が早い傾向にあります。

それでも、一時的にでも元本割れしたくないと思うのであれば、投資をすること自体が向いていないかもしれません。

うりちゃん
うりちゃん

えっ⁉️

リスクを抑えてくれるのに元本は保証されないの❓

2級FP:S
2級FP:S

投資である以上、一時的に元本割れしてしまう可能性は0にはできないよ。

一時的にでも元本割れしたくないと思うなら、投資そのものが向いてないね。

超長期的に見れば、株式インデックス投資よりリターンは劣る

株式インデックス投資は、短期間であれば元本割れ確率は高くなりますが、一括投資で15年以上の運用、積立投資で20年以上の運用で、元本割れリスクは限りなく0に近くなります。

また、多くの資産の中で、株式は特に上昇率が高く、1801年に1ドルを投資していれば、2001年には590,665ドルに増えているほどです。

うりちゃん
うりちゃん

えっ⁉️

そんなに増えるなら、株式にだけ投資すればいいんじゃない❓

2級FP:S
2級FP:S

すごく長い期間で見ればそうかもしれないね。

でも…

それなら、自分で株式インデックス投資をすれば良いと思うかもしれませんが、あなたは何のために資産を増やそうとしているのでしょうか?

増やした資産を使い始めたいのはいつからでしょうか?

おそらく、老後資金として蓄えておきたいという人が多いと思います。

仮にあなたが50歳で、65歳から取り崩していきたいなら、すでに15年も期間はありません。

そして、運用期間が長くなっても、その中の1年という期間で見れば、年数が経つほどに株式投資の値動きは大きくなっていきます。

ウェルスナビのように複数の資産へ投資すれば、リターンを抑える代わりに値動きの幅も抑えて、気持ち的にも老後資金として使いやすくする効果もあります。

これをメリットと見るのか、デメリットと見るのかは、あなたの投資目的しだいです。

うりちゃん
うりちゃん

資産運用できる期間が短いなら、株式だけじゃないほうがいいのかな❓

2級FP:S
2級FP:S

株式だけの投資だと値動きが激しいから、老後資金として取り崩していくのには、意外と使いづらいんだよね。

あなた自身の投資の知識が広がるわけではない

ウェルスナビは、基本的に一度設定をすれば、自動で運用をしてくれます。

また、コラムや動画の配信なども行なってくれています。

それでも、あなたが積極的に情報を収集したり、ウェルスナビの運用方法を研究しようとしなければ、投資の知識はさほど変わりません。

投資の知識を広げたいなら、投資についての勉強や実践は不可避ですよ。

うりちゃん
うりちゃん

投資の知識を広げたいなら、ちゃんと勉強しないとダメってことだね。

2級FP:S
2級FP:S

投資の知識を広げたいなら、ウェルスナビがどうしてこのような手法で運用しているのか、自分で調べる必要があるよ。

ちゃんと自分で調べないと、本当の意味で知識は身につかないね。

最後に

うりちゃん
うりちゃん

S先生ありがとう❗️

ウェルスナビについて知ることができたよ❗️

僕の親も投資を始めたいって言ってたから、さっそく紹介してくるね‼️

そうと決まれば「猪突猛進‼️」

2級FP:S
2級FP:S

しっかりメリット・デメリットを教えてあげてね。

いかがだったでしょうか。

ウェルスナビに頼らずに、自分の力で投資できるに越したことはないですが、投資を始めるのにはハードルがありますよね。

ウェルスナビなら、難しい知識がなくても、あなたが投資を始めて、続けていける仕組みが作られています。

あなたが老後に備えるための第一歩を踏み出せることを応援していますよ。

この記事が、あなたのお役に立ちますように!

それでは、また。

コメント